この記事の主な使用画像出典 ©世紀末博狼伝サガ 宮下あきら
こんにちは! 葵山優一です。
今回は宮下あきら先生渾身のギャンブルマンガ。
世紀末博狼伝サガについて紹介します。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga.jpg)
作者:宮下あきら
出版社:集英社
掲載:スーパージャンプ 1995~1998
コミックス 全9巻
作品紹介
あるところにカエルとサソリがいました。
サソリはカエルに言いました。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga1.jpg)
「ねぇ カエル君。俺を君の背中に乗せてこの川の向こう岸まで連れて行ってくれないか?」
カエルは引き受けました。
しかし、サソリは突然、川の途中でカエルを自分の毒針で刺してしまいました・・・。
驚いたカエルは聞きました。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga2.jpg)
「何故だ!? サソリ君 こんな事をしたら僕も君もおぼれ死ぬんだよ!?」
その問いにサソリはこう答えました・・・
「仕方がないんだ カエル君・・・ 何故なら・・・」
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/sagaa-1-1024x692.jpg)
主人公のサガは、筋金入りのギャンブラー。
ギャンブルだけで世界中の金を集めるというとてつもない夢を持っています。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga16.jpg)
お金があるときは高級ホテルのスィートルームのルームで寝泊まりし、ギャンブルで負けて一文無しになった時はホームレスになります。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga15.jpg)
そういう生活をしないとギャンブルの神様に見放されてしまうという本人独自の願掛けらしいです。
だいたいそういう生活をしてる時に、「うまい話がある」的な感じで暴力団やらの代打ちとして強敵と戦い、命がけで勝利する。といった感じの話です。
ギャンブルといっても、カジノのポーカーやルーレットだけでなく、様々な競技が登場しました。
次に階段から降りてくるのは男か女か? といったシンプルなものから始まり、バカラ、チンチロリン、麻雀、手本引き、オイチョカブなど博打の基本的なものはもちろん、ゴルフやパチンコなどの日常娯楽。最終的にはラスベガスに行きました。
次々に登場する強敵達。
男塾とは違った男と男の真剣勝負!
宮下先生らしい名勝負の数々が生まれました。
あと、実写映画化もされています。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga20.jpg)
原作同様、緊張感があり、とても面白いです。
間違いなく実写化成功した作品です。
やっぱ実写化は作品を選びますね・・・
思い出と感想
僕は基本、ギャンブルは好きではないので(弱いから)博打系のマンガはあまり好みません。
しかし! 尊敬する宮下あきら先生のマンガなら話は別です!
宮下先生が描くなら例えゲートボールマンガだろうと宗教マンガだろうと絶対読むでしょう。
下手したらその影響でゲートボール始めたり、宗教に入っちゃうかもしれません。
それほど僕にとって宮下あきら先生というのは大きな存在です。
実際、このマンガはメチャクチャ面白いです!
先ほども言いましたが、男塾とはまた違った男と男の真剣勝負が熱い!
目を潰したり耳を潰したり足を刺したり銃で撃たれたり・・・と、本来ならありえない風景も宮下先生の漫画なら日常的に思えるから不思議です・・・。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga13.jpg)
漢を魅せた犬
個人的に一番好きなのは、ゴルフの話です。
サガは知り合いの親子の命を助けるため、賭けゴルフに挑みます。
決勝戦まで進み、サガと対するのは・・・
世界最強のプロゴルファー ノーメン
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga12.jpg)
そして最強の博徒 闇龍
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga11.jpg)
この3人の対決は作中でも恐らくトップクラスの名勝負でしょう。
ライジングインパクトよろしく、片手で300ヤード飛ばしたり、木に逆さでぶら下がって打ったり、500ヤードをワンオンさせたり・・・
特に玉三郎にはメッチャ感動しました。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga10.jpg)
盲目の闇竜の変わりに打つ方向を教えます。
吠えたところに闇竜が打ちます。
他にも旗を抜いたり、芝を読んだりできる凄い犬です。
玉三郎のおかげで闇竜はラウンド終盤までトップでしたが・・・
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga9.jpg)
別のヤクザ組の妨害で打たれてしまいます。
だがしかし・・・!
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga8.jpg)
最後の力を振り絞り、ピンを抜き・・・
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga7.jpg)
最後までキャディーとしての役目を全うしました。
果たしてボールの行方は・・・
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga4.jpg)
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga5.jpg)
ノ(≧д≦)ノ・゚゚・玉三郎ーー!!
かつてこれほどの漢を魅せた犬がいるだろうか・・・
男の死に様だけでなく、犬の死に様まで描く・・・
ホントに宮下先生にはマジ尊敬しか出てきませんね。
ちなみにゴルフ勝負はサガが別の妨害の銃弾を食らいつつも500ヤード近いロングホールをホールインワンさせ、サガの勝利に終わりました。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga14.jpg)
でも、葵山優一は
そこに痺れ、憧れます!
以上、世紀末博狼伝サガについてでした。
どうもありがとうございました。
追伸
サガ 極!男塾にて復活!!
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga18.jpg)
ファンの方は是非ご覧あれ。
おまけ
宮下あきら先生の幻のデビュー作
少年勝負師ケン
サガの原点となった作品らしいです。
![](http://www.aoiblog.online/wp-content/uploads/2022/06/saga3.jpg)
(デビュー作ですし)
しかし、ここから男塾やらを生み出した宮下先生は
マジ凄いと思います!
宮下先生ファンなら一度は必見!
サガのコミックス6巻に収録されています。